パッキン、テフロン、Oリング、フッ素樹脂、オイルシール、ゴムのパッキンランド

NEXUS-MS - 摺動性・耐摩耗性高性能フッ素ゴム(FKM)Oリング

高性能フッ素ゴム(FKM)OリングNEXUS-MS(黒色)

モリセイNEXUS-MSは、汎用FKM-70に比べて優れた**摺動性**(低摩擦係数)と**耐摩耗性**を両立した高性能フッ素ゴム(FKM)Oリングです。黒色配合でありながらプラズマ耐性も改良されており、エッチングなどを阻害する有害元素の含有もありません。

黒色 耐熱性200℃~-10℃ 硬さA80±5

NEXUS-MS の主な特長と応用分野

NEXUS-MSは、動的なシールが必要な箇所や、パーティクル発生を抑えたいクリーンな環境、プラズマプロセスが関わる分野において、高い密封性と長寿命を実現します。精密機械、半導体製造装置、ロボットなど、高性能が求められる様々な用途で活躍します。

摺動性に優れる(低摩擦係数)

NEXUS-MSは、適切な配合剤を組み合わせることで、旧NEXUS-403より摩擦係数の低減を図りました。

NEXUS-MS 摺動性(低摩擦係数)比較グラフ


摩耗耐性に優れる

NEXUS-MSは、汎用のFKM-70に比べ優れた耐摩耗性を示します。

NEXUS-MS 耐摩耗性比較グラフ


プラズマ耐性を改良

NEXUS-MSは黒色配合でありながら、旧NEXUS-403やNEXUS-217と比較してプラズマ耐性を向上させました。また、エッチング等を阻害する有害元素の含有もありません。

NEXUS-MS プラズマ耐性比較グラフ


NEXUS-MSの物性・材料特性

高性能フッ素ゴム(FKM)NEXUS-MSの物性・材料特性
試験項目 単位 NEXUS-MS JIS B2401-1
FKM-70
推奨使用温度 200~-10℃ 220~-15℃
常態試験
JIS K6251
JIS K6253
タイプAデュロメーター硬さ - A81/s A73/s
引張り強さ Mpa 17.6 15.7
伸び % 291 219
100%引張り応力 MPa 4.72 5.80
熱老化試験
230℃ 72hr.
JIS K6257
硬さ変化 - -1 +2
引張り強さ変化率 % 0 -4
伸び変化率 % +4 -4
圧縮永久歪み試験
25%圧縮 JIS K6262
170℃ 22hr. % - 4
200℃ 70hr. % 23 15

この他にも、モリセイNEXUSシリーズには様々な高性能Oリングがございます。詳細については、以下のページもご覧ください。

パッキンランドのロゴ
お問い合わせ Page Topへ