モリセイNEXUS-LTは、従来のFKM-70よりも**低温特性に特化**した高性能フッ素ゴム(FKM)Oリングです。**-30℃までの低温環境**でも弾性を失わずに優れたシール性能を発揮します。
黒色 耐熱性200℃~-30℃ 硬さA70±5
NEXUS-LTは、耐油性と耐薬品性も兼ね備えているため、低温から高温まで幅広い温度帯に対応可能です。特に、低温動作が求められる油圧・空圧機器、フッ素流体が関わるシステムなどで活躍します。
フッ素ゴムは一般的に低温性が課題ですが、NEXUS-LTはポリマー組成の変更により低温性を改善しました。低温ねじり試験(JIS K 6261 加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの低温試験)の結果も示されており、-30℃まで弾性を維持できることを裏付けています。この試験は、ゴムが低温で硬化し反発弾性が減少する度合いを評価する指標となります。
NEXUS-LTは、耐油性、耐薬品性、常態物性においてFKM-70とほぼ同等の性能を有しており、JIS B2401-1 FKM-70の規格をクリアしています。耐油試験の結果を以下に示します。
試験項目 | 単位 | NEXUS LT | JIS B2401-1 FKM-70 |
|
---|---|---|---|---|
推奨使用温度 | ℃ | 200~-30℃ | 220~-15℃ | |
常態試験 | タイプAデュロメーター硬さ | - | A67/S | A72/S |
引張り強さ | MPa | 18.8 | 16.2 | |
伸び | % | 220 | 240 | |
100%引張り応力 | MPa | 4.6 | 5.0 | |
老化試験 200℃×70hr. |
硬さ変化 | - | 0 | +5 |
引張り強さ変化率 | % | +8 | -2 | |
伸び変化率 | % | +5 | -30 | |
耐油試験 175℃×70hr. |
ASTM No.1油 | |||
硬さ変化 | - | -2 | -3 | |
引張り強さ変化率 | % | +20 | -7 | |
伸び変化率 | % | +8 | +6 | |
体積変化率 | % | 0 | 0 | |
IRM903油 | ||||
硬さ変化 | - | -5 | -3 | |
引張り強さ変化率 | % | +1 | -11 | |
伸び変化率 | % | +4 | -2 | |
体積変化率 | % | +2 | +3 | |
圧縮永久 歪み試験 |
175℃ 22hr. | % | - | 6 |
200℃ 70hr. | % | 12 | 15 | |
TR試験 | TR10 | ℃ | -30 | -18 |
TR30 | ℃ | -27 | -14 | |
TR50 | ℃ | -25 | -12 | |
TR70 | ℃ | -21 | -7 |
この他にも、モリセイNEXUSシリーズには様々な高性能Oリングがございます。詳細については、以下のページもご覧ください。