カルレッツ® パーフロロエラストマー製品寸法表(サイズ表)。
カルレッツ® はデュポン エラストマー社の商標です。
カルレッツ Oリングの各サイズ Oリングの線径=太さ=断面の直径
カルレッツシート( 502N ~ 503N )、カルレッツスラブ( 504N ~ 512N )
| / | 厚さ | 面積寸法 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品番号 | mm | 公差± | N=1 | N=2 | N=3 |
| 502N | 0.51 | 0.08 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 503N | 0.78 | 0.08 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 504N | 1.02 | 0.10 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 505N | 1.27 | 0.10 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 506N | 1.52 | 0.10 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 507N | 1.78 | 0.13 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 508N | 2.03 | 0.13 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 509N | 2.29 | 0.13 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 511N | 2.79 | 0.15 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
| 512N | 3.18 | 0.18 | 76.2X76.2mm | 152.4X152.4mm | 152.4X304.8mm |
1.Nは縦横の寸法により1から3までの番号があり、例えば番号5052とは、1.27mmの厚さのスラブで、その大きさは152.4×152.4です。
2.大きさの公差は-0.64mmから+3.18mmです。
カルレッツは標準部品以外に要求される仕様に合わせて部品を製作できます。
JIS/AS568Aシリーズ以外の寸法についても製作可能です。
(1)金型成形品
最大寸法 : 外径400mm、線径10mm 最少寸法 : 内径1.8mm、線径0.8mm
(2)加硫接着品
線径 : 3.53mm / 4.0mm / 5.33mm / 5.7mm / 6.0mm / 6.98mm / 8.4mm / 10.0mm
最少寸法 : 内径250mm以上 最大寸法 : 内径2000mm以下
最大寸法 : 外径400mm 厚さ10mm 最少寸法 : 厚さ0.5mm
機械加工による異形品およびその他の特注品についても検討可能。
線径 : 3.53mm / 4.0mm / 5.33mm / 5.7mm / 6.0mm / 6.98mm / 8.4mm / 10.0mm
最大長さ : 4000mm以下 最大寸法 : 内径2000mm以下
受注時に一本あたりの最小長さの確認が必要。例 : 合計10メートル→最少1メートル×10本
| 内径(mm) | 公差 | 片肉厚 t(mm)=±0.2 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0.75 | 1 | 1.25 | 1.5 | 1.75 | 2 | (2.5) | ||
| 1 | ±0.3 | A | ○ | × | × | × | × | × |
| 1.5 | ±0.3 | ○ | ○ | × | × | × | × | × |
| 2 | ±0.3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 3 | ±0.4 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 4 | ±0.4 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 5 | ±0.5 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 6 | ±0.5 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 7 | ±0.5 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 8 | ±0.5 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 9 | ±0.5 | × | × | ○ | B | B | B | × |
| 10 | ±0.5 | × | × | ○ | B | B | B | × |
| 11 | ±0.7 | × | × | × | B | B | B | × |
| 12 | ±0.7 | × | × | × | B | B | B | × |
| 13 | ±0.7 | × | × | × | × | × | B | × |
| 14 | ±0.7 | × | × | × | × | × | B | × |
| 15 | ±0.7 | × | × | × | × | × | C | C |
| 16 | ±0.9 | × | × | × | × | × | C | C |
| 17 | ±0.9 | × | × | × | × | × | C | C |
| 18 | ±0.9 | × | × | × | × | × | C | C |
| 19 | ±0.9 | × | × | × | × | × | C | C |
| 20 | ±0.9 | × | × | × | × | × | C | C |
製作可能材質
6190 / 8475 / 8002
製作可能長さ
内径1mm~5mm : 最大8m 最少30cm
内径6mm~8mm : 最大4m 最少30cm
内径9mm~12mm : 最大2m 最少30cm
内径13mm~20mm : 最大80cm 最少30cm
対応表の記号
○ : カルレッツ製作可能サイズ
A : 実績無しだが製作可能と思われる。
B : 断面形状が若干変形するため真円度が
要求される用途は注意が必要。
C : 断面形状の変形が大きい。確認必要。
× : 製作不可
材質によって多少の差異がありますが、ここではカルレッツの標準材料4079における公差を示します。
JIS B2401(4種D)/AS568Bに準拠します。
パーツごとに計画いたします。
| 直径区分(mm) | 公差(mm) |
|---|---|
| 3.53 / 4.0 | ±0.10 |
| 5.33 / 5.7 | ±0.13 |
| 6.0 / 6.98 / 8.0 / 8.4 | ±0.15 |
| 10.0 | ±0.30 |
| 直径区分(mm) | 公差(mm) |
|---|---|
| 1.0 ≧ ≦ 2.5 | ±0.08 |
| 2.5 ≧ ≦ 12.7 | ±0.13 |
| 12.7 ≧ ≦ 25.0 | ±内径の1% |
| 肉厚 | ±0.30 |